2008年05月11日
Posted by あたしたぬき.jp at
2008年05月11日09:18Comment(2)
母の日にささげる歌
親友が、泣きながら聞いたという歌を車の中で聞かせてくれた。
その歌は、大橋卓弥(スキマスイッチ)の「ありがとう」
いい詩ですね。
泣きながら聞いたという理由が良くわかります。
そして、こちらはうちの甥っ子が薦める母の日にささげる歌。
かりゆし58「アンマー」
沖縄の言葉で、アンマーとは「おかあさん」
こちらも、涙が出ます。
その歌は、大橋卓弥(スキマスイッチ)の「ありがとう」
いい詩ですね。
泣きながら聞いたという理由が良くわかります。
そして、こちらはうちの甥っ子が薦める母の日にささげる歌。
かりゆし58「アンマー」
沖縄の言葉で、アンマーとは「おかあさん」
こちらも、涙が出ます。
この記事へのコメント
あたしも大好きです『アンマー』。
初めて聴いたのは以前の職場だったんですけど
マウス持つ手が止まりましたもの(苦笑)。
母の日は・・・何も出来なかったですねぇ、今年は(^^;)。
時間が出来たらオカンの好きなシュークリームでも買ってこようと思います。
初めて聴いたのは以前の職場だったんですけど
マウス持つ手が止まりましたもの(苦笑)。
母の日は・・・何も出来なかったですねぇ、今年は(^^;)。
時間が出来たらオカンの好きなシュークリームでも買ってこようと思います。
Posted by ナチ at 2008年05月13日 01:43
私も何もできませんでしたが、電話してみました。
おかんは開口一番に、「まだなんにも届いてないで~」でした。(笑)
待ってたんかな・・・・スマン。<(_ _)> と、反省です。
おかんは開口一番に、「まだなんにも届いてないで~」でした。(笑)
待ってたんかな・・・・スマン。<(_ _)> と、反省です。
Posted by あたしたぬき.jp
at 2008年05月14日 00:06
